パル日記
犬の歯石取り
こんにちは
オオバマッキーです
今回は先日我が家のワンちゃんが歯石取りを行いましたので
ご紹介します
今年で7歳になった私の愛犬ぷっちくん(柴Mix犬)
とても愛らしい我が子ですが7歳になりお顔周りが白くなってきました
歳をとるのは早いな〜と実感させられます
人間に例えると44歳です
犬猫は人に比べると、虫歯になりにくいですが、お口の中には細菌がいます。
歯石、歯垢の付着により口臭がひどくなったり、歯周病を患ったり、さらには
ひどくなりますと全身の健康に悪影響を及ぼすこともあります。
私の愛犬も健康維持のために、定期的に歯石取りを行っています
ワンちゃんで特に歯石が着きやすい歯が、
上下の犬歯・奥歯になります。
ちょうどうちの愛犬くんも着きやすい所に歯石がついています
こんなに綺麗になりました
後は、今後のこの白い歯とどのように付き合えば良いのか
そうです。歯磨きですね
笑
なかなか犬の歯磨きは難しいですがお口を触らせてくれる子は
是非歯磨きをおすすめします。
お口を触らせてくれない子は、歯みがきガムや歯磨き粉
などを使用し、お口と健康のために向き合っていきましょう
当院で歯磨きグッズをたくさん販売していますので
お時間ある時に受付を見てみて下さい。
なかなか毎日は正直難しいですが、ぷっちくんも歯磨きできますよ
始めは歯磨きになれませんでしたが、おいしい歯磨き粉で褒めながら
続けると上手にできるようになりました
褒め上手がしつけ上手です
7歳になり、肺の衰えや、胆嚢に異常所見が見つかったりなど
いろいろ発見しました
歳にはかなわないですね
これからも私の相棒としてまだまだ元気で一緒に過ごして
いきたいので1日でも長く健康を保てるようにサポートしていきます
ぷっちくんもやっと家に帰れると安心しきった顔をしています
大きいのに抱っこが大好きな甘えん坊ぷっちくん
みんなに中型犬なのに抱っこ姿勢が上手すぎやろっと
いつも言われます
飼い主が完全に甘やかしてます
笑
歯石取りは当日の夕方には家に帰れます
気になった方は予約制になりますので、まず当院にご連絡下さい。

| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||