パル日記

2012.09.17
おばあちゃんわんこの手術
せっかく敬老の日なので、おばあちゃんワンコの手術の話など…..
今日の患者さんは、16歳のゴールデンレトリバーのおばあちゃんワンコ。
ゴールデンなどの大型犬の寿命は10歳そこそこなので、この子は人間で言えば100歳以上生きている
超高齢犬です。
数年前からあったヒジの腫瘍が大きくなって出血してきたため、飼い主さんと話し合って思い切って
手術することになりました✩
今まで私が手術した最高齢の子は、中型のわんちゃんで19歳、猫ちゃんで21歳ですが、大型犬の
高齢犬、しかも数年前から脳疾患を患っている子です。
いつものリスクの高い子用の麻酔に加えて、脳圧を上げない特別の麻酔も用意します。
緊張します
↓ぐったりしているわけではありません!診察台の上でくつろいでます。
画像をクリックする手術の画像が大きくなります。
血が苦手な方は絶対にクリックしないでね
腫瘍の大きさはちょうど私の手のひらぐらいです。
あと、せっかく麻酔かけるんだから、前から気になっていた歯石も取りましょうということで……
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

