パル日記

2012.09.05

日常の耳ケア

こんにちは。有さんです。

最近はだいぶ 「あ゛ついぃ~」と言う回数も減って

少し過ごしやすくなってきましたね。

 

今日は日頃のわんちゃん・ねこちゃんたちの耳のケアについて少しお話を{#emotions_dlg.161}

 

皆様はわんちゃん・ねこちゃんの耳を定期的にチェックしていますか?

 

今年の夏も「急に耳をかゆがるんです」とご来院する方が多かったのですが、

耳にいる菌は 暑い・じめじめ の環境が大好きです。

したがって、耳が悪くなることが多いのは、

 

*暑い時期・梅雨時期

*特にたれ耳さん(通気性がよくない)    といえます。

 

大抵は、元々耳にいる菌(常在菌)がその好条件にのっかって、

うわーっと異常繁殖して耳が悪くなります。

 

すごく悪い時や症状があるとき(かゆい!痛い!耳がにおう!など)は

必ず獣医の先生に診てもらいましょう。

 

じゃあ”悪くなった時に病院に来てくださいね~”

・・・だけでは予防になりませんね!{#emotions_dlg.005}

 大好きな家族の異常に早めに対処するためには日常のケアが一番です{#emotions_dlg.125}

 

日常の耳のケア・・

耳そうじって結構大変そう{#emotions_dlg.130}

耳の奥って鼓膜があるし怖いわ・・{#emotions_dlg.131}

と思ってらっしゃる方が多いようですが、

そんなに怖がらずに、実はおうちでもできることなんです!{#emotions_dlg.016}

ではまず、意外と知られていない耳の構造から{#emotions_dlg.073}

 

 

mimi.jpg

 

ご覧の通り、耳道が90°にカーブしています。なので、
そうそう鼓膜をどうこうしてしまうことはありません。
あとはお手入れの仕方ですが、あまり綿棒などで刺激を与えると
かえって炎症を引き起こしてしまうことがあるので、控えてください。

耳はとてもデリケートですのでやさしく触ってくださいね。

やり方として例をあげると、

水で濡らしたコットンなどで見える範囲だけやさしく拭き取ったり、
わんちゃんの耳専用の洗浄液を入れて

ブルブルっと振らせて汚れを浮かす という方法もあります。

 

耳の洗浄液に関しては病院で取り扱っている最適なものもありますので

気になった方はぜひお尋ねください!

ちなみに私も使いやすいので愛用していますLaughing

(本人は洗浄液を見たとたん逃げ出します・・・)

 

 耳の向こうに誰かいる・・・(キャー!) 

DSC_8517.jpg

 

日頃わんちゃんたちの耳を見ていると、

異常があった時にすぐに気づくことができます。

少しでも異変に感じた時はすぐ相談して下さいね!{#emotions_dlg.125}

有さんでした{#emotions_dlg.039}