パル日記

ダニさんが…(;O;)!!
こんにちは!日高です
暖かくなり、過ごしやすい季節になりましたね(^O^)
先日来られた猫ちゃん、皮膚にダニをつけていました
まだ血は吸っていなかったので小さかったですが
血を吸ってしまうと100倍ほどの大きさになります
分かりにくいとは思いますが試しに1円玉で比較を
してみました。このマダニはまだまだ成長していきます。
たくさん血を吸って体がパンパンになっています。
このマダニが大事なペットの体にくっついていると
考えると気味が悪いですね…。
散歩をするわんちゃん、外に出る猫ちゃんはとくに、
ノミダニ予防が必要になります。マダニは草むらなどに
潜んでいるのですぐ動物の体にひっついてきます
室内飼いの子もマダニが人間にひっついて家の中に
侵入するので予防はしておいた方が安全だと思います
マダニに吸血されると、貧血や皮膚炎だけではなく
マダニが媒介する様々な病気になってしまう危険性も
マダニは動物の皮膚の薄い部分を選んで寄生するので
散歩から帰ったら、特に頭や耳、目の縁やお腹、指の間
などこまめにチェックしてあげてください\(^O^)/
もしマダニが動物についているのを発見した場合は
無理に引っ張ったりせずすぐ病院に連れてきて下さい
ノミダニ予防のお薬は様々なタイプがありますので
わからないことがありましたらスタッフにお尋ね下さい。
大切な家族のために予防を頑張っていきましょう(*^^*)

月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |

