パル日記

2018.08.14
ちょっと前のお話♬*
看護師の長冨です❀
今年の夏、10年以上ぶりに海に入りました!
おかげでちょっと日焼けしました😎笑
先月のお話にはなるのですが、
久しぶりにセミナーに参加させて頂きました!
この県へ行ってきましたよ〜笑

内容としては2部に分かれていて
(1)飼い主様に選ばれ続ける病院作り
(2)スタッフが生き生き働ける病院作り
その為に私たちができることとは、といったものでした!
内容をつらつらお話しても何なので……
(もちろん大変勉強になる内容でした!!)
私が1番感じたことをお話しようかとおもいます🌱
実は今回のセミナーいつもと少し違って、
いつもは同じ病院のスタッフが並んで着席するのですが、
会場について初っ端“くじ引き”したんです!
何班かに分かれていて、みんなバラバラに着席。
他の病院の方々と一緒になるんです(゚O゚)!
10何年もトリマーをされているベテランの方から、看護師4年目の方、看護師として働き始めてまだ3ヶ月の方、
病院の規模も違えば、色々な立場、経験を積んで来られた方からお話を聞けて、
それがすごくいい経験になったなーと感じました!

今回一緒に参加した大浦さんと黒瀬さん☺️
私からすれば先輩と後輩です。
同じ病院にいても経験してきたこと、感じることは違って、
もっと色んなことをいろんな角度から捉えられるように
成長していきたいなと思いました!
以上、ながとみでした( ¨̮ )
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

