パル日記


-
2013.11.12
ダニにまつわる怖い病気
みなさん、こんにちは!獣医師の宮本です。ずいぶんと寒くなってきましたね。寒さが苦手な私は、腹巻が欠かせない状態になりました。 さて、今回は、ダニにまつわる怖い病気、“バベシア症”について紹介しよう […]
-
2013.11.07
膀胱炎と細菌感染
こんにちは、獣医師の前田です。 最近は、朝がよく冷え込む時期になりましたね。天気がよいと昼間は温かいこともあるので、毎朝子供の着る服を考えてしまいます。 今回は、膀胱炎と尿路結石と細菌感染との関連のお話をしようと思います […]
-
2013.11.04
11月の日曜祝日当番
11月の日曜祝日の獣医師の出勤は以下のようになっております。 11/3(日) 二宮 柏原11/4(月祝) 古沢 宮本11/10(日) 古沢 宮本11/17(日) 前田 二宮11/23(土祝) […]
-
2013.10.24
チョコレート中毒とマカダミアナッツ中毒
こんにちはヽ(^0^)ノ マエダです。先日、マカダミアナッツチョコレートをつまみ食いしてしまい、来院されたワンちゃんがいましたので、チョコレート中毒とマカダミアナッツ中毒についてお話しようと思います。 チョコレートの場合 […]
-
2013.10.17
似てる?
今日の手術で来られたわんちゃん▽・w・▽。リサ&ガスパールのリサにそっくり! あんまりそっくりなので、つい写真撮影してしましました….. (あまりリサ&ガスパールをご存知ない方のために。こんな […]
-
2013.10.13
ダニ注意報!! by山口大学
10月も中盤になって、だいぶ過ごしやすい気候になってきましたこうなると山や野にわんちゃんと一緒にお散歩に行きたくなりますよね。 でも、野山にいるダニから人間が重症熱性血小板減少症候群(SFTS)を感染させられやすくなるの […]
-
2013.10.08
手術用顕微鏡 復活☆
ちょっと前まで手術用顕微鏡の体調が悪かったのですが、院長と二宮先生が治してくださいました ナイスタイミングなことに、猫ちゃんの尿管結石の前日に♥(治ってなかったら、しかたなく拡大鏡使おうと思ってました […]
-
2013.10.03
10月の獣医師の出勤
10月の獣医師の出勤は、以下の表のようになってます。※出勤表の画像をクリックすると、表がもう少し大きく、見やすくなります
-
2013.10.01
小さいながらにがんばりました(^^)
今回は生後3ヶ月でチェリーアイの手術をがんばったかわいいサクちゃんを紹介します。 眼の瞬膜の内側にある瞬膜腺が反転して腫れてしまったので、2度ほど簡易的に瞬膜を元に戻してみましたが、すぐにまた反転してしまうので元に戻す手 […]
-
2013.09.30
子犬、子猫の成長
皆さんこんにちは!獣医師の宮本です。 今回は、子犬や子猫の成長についてコメントしたいと思います。 ワンちゃんやネコちゃん達は、人間の約4倍のスピードで年をとると言われています。 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

