パル日記


-
2012.08.30
おやつ
皆さんはペットにおやつを与えられているでしょうか?使い方によっては、いいコミュニケーションの道具になります。場合によっては有害になることもあります。例えば、ヒフの痒みが出たり太ってしまったり、吐いたり、下痢したりすること […]
-
2012.08.24
動物愛護法改正
数日前の朝日新聞にこんな記事が載ってました ヨーロッパやアメリカでは既に当たり前のことなのですが。 ちなみにうちの柊ちゃんの生まれたとこのブリーダーさんは『うちの子は生後60日までは絶対にお母さんわんちゃんから引き離さな […]
-
2012.08.21
異物の巻
残暑が続きます。皆さん、健康には気をつけてくださいね。 動物の病気は、突発的に起こるもの、じわじわと進行するものなど様々です。突発的に起こる病気の代表は、交通事故や異物誤食などがあります。最近は、交通事故は少なくなりまし […]
-
2012.08.07
脱水について
こんにちは!最近非常に暑いですね!ワンちゃん達もそうですが、 皆様、熱中症にはお気を付けください。 さて、今回はわんちゃんねこちゃんの脱水の評価の仕方について 少し紹介したいと思います。&nbs […]
-
2012.07.30
オリンピック
いよいよオリンピックが始まりました 先日開会式を見ていたら、けっこう可愛いワンちゃんが出てたので載せちゃいます。 沿道で応援していたシーズーちゃん ジェームズボンドと女王陛下の愛犬 王宮の高級絨毯のうえでコーギーちゃんが […]
-
2012.07.29
「保定実践の巻」
脂照りの日々が続きます。 全国各地で熱中症のニュースが報道されています。 みなさん、気をつけてくださいね。 今回は、「保定実践の巻」です。 保定することで […]
-
2012.07.25
8月の獣医師の出勤日のおしらせ
8月の獣医師の出勤は、このようになっています。 誠に申し訳ありませんが、13,14,15日は、午前中のみ急患対応のみとなりますので、急患の方は留守番電話へメッセージを入れて頂いて、折り返し連絡が来るのをお待ち下さい。
-
2012.07.19
でっかい腫瘍
ちょっと大きな腫瘍を切除する機会があったので、載せてみました 何故か下関から来院されたビーグルちゃん。3年物の、とてもおっきな腫瘍です。日本昔話のこぶとりじいさんを彷彿とさせてくれます。 フセでみるとこんな感じ。 あまり […]
-
2012.07.15
腎不全について
腎不全という病気について紹介します。腎不全とは腎臓の機能が低下してしまっている状態です。腎臓の機能は簡単に言うと、尿を作ることです。これが様々な理由により、出来なくなります。それは、先天的(生まれつき)であったり、加齢に […]
-
2012.07.10
第7回獣医がん学会に行ってきました
↑腹腔鏡の講義をしてくださったDr.Jeffry J. Runge 先日の土日、お休みをいただいて神奈川県で開催された獣医がん学会に行ってきました。 がん学会は年々参加者が増えていくようですが、今年も最終日は講 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |

